プロスピa Sランク 長野について!
プロスピaではレギュラー選手や過去に活躍した選手、また日本人メジャーリーガーなどが主に登録されています。
そしてSランク選手はレア度がもっとも高くスカウトでもでる確立は低くなっています。
以前のイベントにはなりますが「選手会長」のイベントがありました。
そのイベントでは覚醒することでSランクの選手に生まれ変わるということがあるのです!
今回は意外と倉庫番となっている選手会長の魅力、お勧めするポイントなどを紹介していきますね!
この記事の内容...
覚醒可能な選手会長一覧
・野手
川端慎吾(ヤクルト、三塁手)ミートAパワーC走力B
長野久義(巨人、右翼手) ミートBパワーC走力B
上本博紀(阪神、二塁手) ミートCパワーC走力B
小窪哲也(広島、三塁手) ミートCパワーC走力C
長谷川勇也(ソフトバンク/左翼手) ミートBパワーB走力B
大野奨太(日本ハム/捕手) ミートCパワーC走力C
岡田幸文(ロッテ/中堅手) ミートCパワーC走力A
炭谷銀仁朗(西武/捕手) ミートDパワーD走力C
伊藤光(オリックス/捕手) ミートCパワーC走力C
銀次(楽天/一塁手) ミートBパワーC走力C
・投手
大野雄大(中日、先発)球威A制球CスタミナA
山口俊(DeNA、先発)球威B制球CスタミナA
おすすめのSランク投手
・大野雄大
プロスピaの中でスカウト限定でない選手で大野のこの能力はかなり魅力的かと思います。球速は速いとはいえませんが、変化球で緩急をつけることができるので扱いやすいようになっていると思います。
イベント限定のSランク選手ですので超特殊能力こそありませんがキレとノビを所持しています。スカウト限定でない選手でこの能力はやばいです。下手なスカウト限定のSランク投手より活躍を期待できるのではないでしょうか。
おすすめのSランク野手
・川端慎吾
スカウト限定でない選手でミートAあり、しかもアベレージヒッターを持っているというのがかなりの高評価になります。足も速く単打だけでなく長打も狙える打撃センスも持っています。
守備力は長野、長谷川にくらべるといまいちですがスカウト選手ではないという事をふまえると十分な能力だと思います。
長野久義
長野は外野ならどこでも守れる貴重なSランク選手になります。守備適正が全てCなのでステータスが下がるということもありません。ミート力と走力がよく打撃でも問題はないでしょう。守備力も高くスローイングと肩力はBです。長野の一番いい点は特殊能力が流し打ちと広角打法ということです。
長谷川勇也
長谷川は長野、川端とくらべると特徴がありませんがそれを逆にとらえると弱点がないということになります。ステータスもオールBですしスカウト限定でないSランク選手の中ではかなり優秀です。
プロスピaではスカウト選手で無ければ強くないと思われがちですがそんなことはありません。
上記にあげたSランク選手、川端、長野、長谷川、小野のように例外はありえます。
イベント選手だからと言って切り捨てず鍛えてみましょう!
意外といい選手が溢れているかもしれませんよ!
