プロスピa Sランク選手のおすすめセカンドについて
プロ野球ではセカンドといえば職人という印象がありませんか?
私にはそんな印象があり、チームの守備の要と思っています。
プロスピaでもセカンドには能力が高い選手がいます。
噂のあの選手はセカンドですよね。
トリプルスリーの山田選手です。
山田をふまえ、Sランク選手のおすすめセカンドを解説して行きたいと思います。
Sランク山田哲人はどれが出てもおすすめ
山田に関してはややこしいですが、簡単といえば簡単です。プロスピaではどのシリーズの山田を当てようが全ておすすめになります。基本的に山田のステータスはオールAですからね。
トリプルスリーを達成しているのですから文句の言いようもありません。違いがあるとすればヒットを打ちやすいバッターであるかホームランを打ちやすいバッターであるかの違いぐらいです。
超アベレージヒッターか超パワーヒッターのどちらかを持っています。そして能力がオールA。絶対におすすめですよね。
山田はどのシリーズでも盗塁を決めまくり、ヒットを打ちまくり、ホームランを打ってくれるSランクセカンドキャラの中では一番のおすすめです。
SランクおすすめのOB選手セカンド
岡田彰布(阪神)シーズン2
ミートA、パワーA、走力C、弾道パワーヒッター
守備力…セカンドC、捕球C、スローイングC、肩力C
超パワーヒッター、チャンス
阪神の伝説の選手岡田。掛布とバースと並ぶ有名な阪神の選手ですよね。ミート、パワーがA評価で超パワーヒッターもちと打撃に特化している選手です。
おそらく強振などしなくてもゾーン状態でホームランを打てるバッターです、。守備力は少し低めですがSランクセカンド選手としておすすめの一人になります。
Sランクおすすめの現役選手セカンド
菊池涼介(広島)シリーズ2
ミートA、パワーC、走力A、弾道中弾道
守備力…セカンドA、ショートB、捕球E、スローイングA、肩力A
超チャンス、守備職人
今シーズン優勝をした広島のセカンド。守備がうまくミート力が高いです。足も速いので塁にでればいい役目をしてくれそうです。ただ少しバッティング力が少ないのと捕球に不安が残ります。
守備職人があるものの捕球がEというのはバランスがおかしいような気がしますね。それでもおすすめのセカンドの選手です。
浅村栄斗(西武)シーズン2
ミートB、パワーB、走力B、弾道中弾道
守備力…セカンドC、他の内野D、捕球E、スローイングE、肩力E
超広角打法、チャンス
打撃力が抜群のおすすめSランクセカンドの一人です。ただ守備力が低いのが気になる点です。守備さえ高ければいい選手と言えるのですけどね。
ただ他のSランクセカンドにくらべると優秀な部分もおおいのでおすすめです。
私の持った印象としてセカンドは守備力が低いです。
プロスピaではそんなものなのですね。
ただ山田だけは別格です!
OB選手をいれても彼だけは能力がずば抜けており他のSランクセカンド選手を寄せ付けません。
できればセカンドには山田をオーダーしたいですね。
