プロスピa 覚醒エルナンデスについて!
今年も悲しい報告、戦力外通告がありましたね。
中日の助っ人外国人選手エルナンデスも退団をすることになりました。
プロ野球では退団してしまえば終わりですがプロスピでは終わりません!
覚醒エルナンデスであればシルエットミキサーをすることにより新たな選手に生まれ変わる可能性があります。
今まで活躍してくれた感謝を込めて新しい選手で覚醒をしましょう!
シルエット化とは
わかりやすく言うと日本の球界でもうプレイをしない選手になります。去年で言えば前田健太もシルエット化されていました。
基本的には戦力外通告を受けた選手、契約を更新しなかった外国人選手です。覚醒させたキャラもおそらくシルエット化はされると思います。
そうで無ければ選手の立ち位置がよくわからなくなってしまいますからね。
シルエット化はデメリットしかない?
そんなことは全くありません!覚醒した選手であればシルエット化されることによって新たないい選手が手に入る可能性があるからです。
まだ確定していない今でも覚醒エルナンデスはとても人気の選手になっています。その理由としてはシルエットミキサーのイベントが開催されることによって山田に変わるかもしれないからです。
なんだかその選手を売って新しい選手を手に入れるというのは悪いような気はしますが契約をしないから悪いのです。
思い入れのある選手でもここは心を鬼にしてミキサーしましょう。新たな命となって活躍してくれることでしょう。
ミキサーは確定ではない
プロスピaの昨シーズンの流れですと覚醒エルナンデス等の選手たちはシルエット化されシルエットミキサーにより新たな選手と交換という流れになると思います。
ただ公式もまだ発表はしておらず、昨シーズン行われたベストナインスカウトさえまだどうなのかわからないのです。
同じようにミキサーイベントをしてくれる可能性は高いと思いますがこれは予測になってしまいます。
シルエット化した覚醒選手をそのままゴミのように捨てろとは言わないと思いますしミキサーがないとしても何かしらの救済イベントはくるとは思います。
エルナンデスは使い道がある
シルエット化に対する救済イベントが無くてもエルナンデスには使い道があります。それは覚醒をさせ、限界まで言ったところで通常のミキサースカウトの素材にしてしまう事です。
枚数は消費してしまいますが倉庫のゴミになるよりはいいと思いますしレア選手がでる可能性もあります。
限界突破等をしてしまっているなら少し悩んでしまいます。というかもったいないという印象にはなってしまいますけどね。
プロスピaでは外国人はあまり限界突破をしない方がいいのかも知れませんね。
プロ野球と同じくプロスピaでも戦力外通告はかなしいものですね。
会社でいうとクビですからね。
覚醒や、限界突破までしていたらショックを隠しきれません。
しかもエルナンデスは先月出たばかりですしなんとも言えないです。
シルエット化に関しては公式からの続報をしっかりチェックしたほうがいいと思います。
